2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ゲーム理論

ひさびさにJohn Forbes Nash Jr.の記事を目にした。以前、私がコピーしてアーカイブしていた冊子である。ナッシュは、ゲーム理論における「非協力ゲームの理論」を確立し、NobelPrizeを受賞した。記事当時は、映画「ビューティフル・マインド」が様々な議論…

個人的試論

ISO 20282 ROI 分類子システムによる点数化と上位層によるマッチング。 情報における要素分解とその言語関連性の傾向分析。 仮想市場における相互作用の関連。自己増殖。 色選択における心理状況とその傾向影響。 社会的アイデンティティと文化的拘束におけ…

ことば2

プログラマーたちは、かならず自分が作ったプログラムはバグ・フリーであると数学的に証明したがるが、経験の教えるところは、実際上はどんな意味でもそれは不可能である。現実世界のプログラムは、正確であると証明できるには大規模過ぎる(現実世界の経済…

ことば

広報(ピー・アール)の名人だったサー・R・A・フィッシャーが通常の英語から「十分な」(sufficient)、「効率的な」(efficient)、それに「整合的な」(consistent)などという思わせぶりな単語を拾ってこなかったら……、かわりに、推定量のこれらの属性に関して…

ひとのつながりの大切さ

もちろん、孤独にやらなければならない事も多いんだけど、ひとのつながりはとても大切なんだと感じる。特に、京都で生活をしていると、そのひとのつながりの緊密さには驚く事ばかりなんだけど。「つながり」を縁として、協力してもらったり、逆にこちらも協…

「10年は泥のように働け」「無理です」

「10年は泥のように働け」「無理です」——今年も学生と経営者が討論 − @IT via kwout@ITに掲載されていた記事を見て、面白い議論だなと思ってみていました。特にコメントはしませんが、議論の中身が大変興味深かったので、リンクさせておきます。

カフーを待ちわびて

カフーを待ちわびて (宝島社文庫)作者: 原田マハ出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2008/05/12メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 55回この商品を含むブログ (53件) を見るカヴァー写真が綺麗だったので、思わず購入してしまいました。日本ラブストーリー大賞…

今夜はブックセレクト特集

ここしばらく、本の紹介はしなかったので、ここで一気にセレクトしてみましたので、もし宜しければ購入してみて頂ければと思います。そして、新人社員になるひとのためにも、数点セレクトしてあるので、参考にして欲しいと思います。こうして僕は世界を変え…

ロームがOKIの半導体部門買収協議

京都新聞電子版・2008.05.28.『ローム、OKIの半導体部門買収へ協議』 ロームが沖電気の半導体部門を買収協議するというニュースが紙面に出ていた。協議が成立して、買収されると単純合算で売上総額が5000億円になるとは、とても驚き。通信部門の拡大を見…

魅惑大陸アフリカ

id:gintacatさんの記事を見て、これは興味深いなと思いまして、朝日新聞のHPを見てみると、特集が組まれていました。折角なので、リンクをしておきます。朝日新聞HP・魅惑大陸アフリカ

山村再生 魅力ある山村づくり

財団法人都市農村漁村交流活性化機構 非常に興味深いプロジェクトですので、ちょっとチェック。

北小松の湖浜にて

test

Biwako lake

ひなたぼっこの旅

はてスタ中毒

今日ははてなスタァ(以下「はてスタ」)を連発して、いっぱい付けまくってしまったwこれは、まさに中毒といえるくらい。同じ「はてスタ」中毒者がいるものと思われるので、自分はそうだと思うかた、さらにスタァ付けてみませんか?結局、寝ようと思ってから…

「悩む事は経験であり成長の機会」

前にも書いたけど、ひとは小さなことでも大きなことでも、色々な事で悩んだり心配したりする。今日は、特に周りにそういうひと(リアル・ウェブ共に)が多かった。でも、こういう時がいろんな意味で経験して、人間として成長する良い機会なんだと思う。こんな…

写真家「内野 雅文」氏

昨日、綴った写真家「内野雅文」氏のウェブを有志の方々で作っておられます。彼がこの世に生み出していった作品をご鑑賞を賜る事ができればと思います。内野雅文 1973-2008 Photo-Document

ASAYAKEの中で

Key of Life / ASAYAKEの中でとても懐かしい曲です。ここしばらく早朝が雨だったので朝焼けを見ることは出来ませんでしたが、今朝の散歩の折、朝焼けを眺めながら鴨川でこの曲を聴きたくなり、口ずさんでしまいました。 Key of Life/ Love Story〜時をこえて…

モノクローム

BENNIE K / モノクローム貧乏男子 ボンビーメンの主題歌でもあった曲です。心に何か深みと懐疑的な気持ちになりますが、そこから頑張っていこうという勇気付けられる曲なので、ちょこちょこ聴いています。

激動の週末w

昨日から本日に掛けて、丸々二日間、移動しまくり、お酒を飲んで、歩きまくるという激動の週末でした。(はたから見れば、単なる食べて、移動して、飲んでという感じですが…) まずは、土曜日の午前中から正午まで、三都物語前半戦(打ち合わせと称する会議とお…

友人に再会するために

これより大阪へ赴きます。友人に再会するための旅ともいえます。 詳細はまた改めて綴ります。

これから中盤戦。

これから一人三都物語中盤戦です。

バイラルマーケティング

バイラルマーケティングの定義づけを行い、長所と短所を改めて纏めてみること。 また、バイラルマーケティングの実施例を三,四点列挙すること。

おいしそぉ〜。

あるお店の入り口にて。

山科の風

昨日は、午前中にやるべきタスクは終え、午後から別件で山科のほうへ行ってきました。昨日は過ごしやすい天候でしたので(今日もそうですが。)、川沿いの道などを自転車で走ると、風を切って走っているようで、とても気持ちがよかったです。こちらのほうは、…

気になる本

案本 「ユニーク」な「アイディア」の「提案」のための「脳内経験」作者: 山本高史出版社/メーカー: インプレス発売日: 2008/03/28メディア: 単行本購入: 10人 クリック: 66回この商品を含むブログ (39件) を見るまだ買ってないんですけどね。気になって購入…

夕暮れマック(マクド)

夕刻に帰り際、ちょっと寄り道して、マクドナルドに行ってきました。ちょっと読書したかったのと、ココ最近の考えやアイデアを纏めておきたかったので、店前で試供品のアイスコーヒーをいただき、店内ではスナックタイムでちょっと遅いお昼を摂りました。街…

+(クロス)を歩く

前述のとおり、京都を色々と歩いていたので、帰り道に河原町四条の『コトクロス阪急河原町』にある「ブックファースト」に立寄った。私は結構、本屋へと立寄る癖があるので、ついつい寄り道してしまう。様々な本に興味を抱き、心に留めておきたい本は、ケー…

au Smart Sports

au Smart Sports auのモバイルソリューションのひとつ。『Create It!』というテーマを掲げて、様々な形で創造をしていくことでサービスの幅を広げていく戦略を取る。ケータイというツールを用いて、身近にスポーツ身近に。という利点が上手く表現されている…