resolve.(!)

読み書きそろばん!

なんか小学生みたいなことを言っているようですが、真剣にこういう基礎みたいなことを大人として本気でやり直す年齢になってきているのかもしれない。だいたい三十越えるとこういう部分から自分の衰えみたいなものを感じ始めるようになる気がする。 侮る事な…

CAPEX

本日のソフトバンクグループ 2010年3月期決算説明会の中で後半に度々出て来た言葉で、普通ではあまり聴き馴染みのない言葉だと思うので、メモっておく。 ●CAPEX 正式にはCapital Expenditureの事で、直訳すると『資本的支出』や『設備投資』と訳される。建物…

i.softbank.jpのIMAPの接続不良の解消

今朝、急にiPhoneのmailで****@i.softbank.jpに関してのIMAPアカウントの接続が出来なくなった。確か先日に『i.softbank.jpが使えなくなってサポートに相談したらもう一生受信できない状態になりますねといわれた』という記事を書いておられたのを思い出して…

携帯太陽電池

前記事で紹介したPacemakerと一緒に紹介されていた『軍用の携帯が可能な太陽電池』。これを持ってバッテリとともに旅すれば、太陽光発電なので、どこででもPCで仕事が出来るという地球に優しい商品。もちろん、このような商品は日本で売られているモノではな…

続「まなざす」ということ

昨日の記事において、id:e_mukkuから具体的な意味やコメントを寄せてくれました。私自身は「まなざす」ということばの意味が辞書には定義されてなかったので、記事上で定義はできませんでしたが、広辞苑の最新版には掲載されていたということで、以下に意味…

「まなざす」ということ

先日からとても気になっていたことばがある。それは「まなざす」ということばである。友人id:e_mukkuがよく使っていることばであり、最近、色々な多くのブログにおいても目にすることが出てきた。もちろんmukkuの使い方は正しいと思うのだが、全体的に鳥瞰し…

実験

CSS3の実験です。Safari・FireFoxは動くと思います。 CSS p.test { opacity: 1; -webkit-transition: opacity 1s linear; -moz-transition: opacity 1s linear; }p.test:hover { opacity: 0; } 下記の部分<p class="test"> 今日はCSS Reloadedに参加してきました。ちょっとだ</p>…

絶対とはいわない。

私の口癖でちょこちょこ「絶対」という言葉を用いる。これは、自身の考え方として危険だ。世の中「絶対」という事はない。つまりは、固定化するような言葉を発する事自体、自分にとって大きなマイナスである。プライベートでもパブリックでも絶対という言葉…

二拝、四拍手、一拝

こないだから、更新が止まっていた「弥彦神社」についてです。この弥彦神社では古くからの風習で、拝礼の折は『二拝・四拍手・一拝』をすることになっている。本来であれば、普通の神社では「二拝・二拍手・一拝」ですが、ここは違う作法が用いられている。…

mukkuへの回答

id:e_mukku君から鯉のぼりの記事を拝読し、彼の日記に綴られていた話をみて、私が『「登龍門」ことですね』とプチコメしたら、彼から『でも、なぜ鯉から龍に成ると中国の人は発想したんだろうなぁ。』という質問があったので、折角なので、こちらで記事にし…

共感マーケティング

なんかこういう風に書くと、新たな手法かと思われがちですが、「共感マーケティング」は前からある言葉です。例えば、たまたま見た株式会社mindsさんのページには共感プロセスという形で、webマーケティング手法(コンサルティング)が紹介されています。しか…

おやひこさま1

先日『弥彦さんってどんなお宮さん?』という記事で、調べてみる事を言っておりましたので、調べてみました。非常に興味深いお宮さんであります。神武天皇東征に関わっておられたとは。