最近のどーこー

 なんか色んなことを最近はやっておりましたので、そんなこんなもまとめて、綴っておきましょう。

(追記)「内容はお盆の事とか色んなこととかひっくるめて、8月9月のことをお雑破に書いているので、ネタ被ってるよとコメントはなしですw。そして、9月はもう少し書きたい事もあるんですけど、それは別の記事にします。」

  • なによりお仕事が忙しい。

 ここしばらく色んな期日の決まった書類がありましたからね。だからこそ、連日忙しくしておりましたよ。八月中はほとんどその書類作成に時間を追われていたのではないかと思います。深夜までかかった日もありましたからねぇ....ほんと、今はちょっと落ち着いたかなと言う感じです。といいながらも、まだまだ山ほどあるんですけどね、やらなあかんことは。


 八月六日は下鴨神社で「矢取の神事」でした。この神事は境内の池の中央に立てられた斎串を奪い合うという賀茂社独特の神事です。この神事に私の従兄も参列しておりました。甥っ子姪っ子達も見にきていて、とても賑やかでイイ神事でありました。甥っ子姪っ子達は従兄をほっといて、キャッキャと楽しんでいましたけどねw

 何より今年も無事に矢取神事が終わった事でひと段落という感じでした


  • 納涼古本まつりに沢山の人!

 だいたいお盆近くになると下鴨神社で行われるのが、恒例の納涼古本まつり。木々に囲まれた糺の森に古本屋さんが数多く立ち並び、汗をカキカキ、思い思いの品を買い求める姿は毎年恒例です。でも、今年は森見先生の小説で登場しているからでしょうか、かなりの多くの方が訪れていました。

 私が訪れたのは、最終日の五山の送り火が行われる八月十六日。以前から読んでみたいな〜と思っていた文庫本と、今年は猫本ブースをたまたま見つけてしまい、そこで1冊単行本を購入していました。そして、そのまま神社へお参りに。すると御手洗池に脚を浸して、休憩の出来る床几が置かれていたので、私は足を浸けてしばらく涼んでおりました。あの池のお水は地下水なので、冷たくて気持ちがよいのです。だから、一時間以上、ゆったりとしていましたw


 行ってきました、見てきました。マンガミュージアムはしれっと、ひっそりと見てきました。そして芸術センターには終了日前日に。個人的にもやはり芸術センターの作品は感動の嵐だった。特にプロダクトの作品群。「PLX」と「Loop Scape」、「Freqtric Drums」、「音点字」というこの作品群は非常に感動を隠せなかった。実際に触って、楽しんで、感動してという経験の要素をフルに味わってしまいました。大人げなく、子供のように目を輝かせてしまったのは、内緒ですw

 そして、もうひとつは『BEACON 2010』という空間作品。これは言葉で言い表すのは難しいんだけど、そこに映し出された視線はあくまで光が当てられた部分のに焦点が行くのだが、それ以外に映し出されていない暗となる映像も自然に自分の中で記憶という形で浮き上がらせてしまう、その美しさは自分が見ていない・映し出されていなくても、記憶の断片から想起されてくるというところが、自身でとても感動していました。そして、音の配置という部分にもとても繊細な設計がなされていて、時折、ハッキリとは聴こえないその語りや映像に映る風景の音が鑑賞者にうまくアプローチされるようなものになっていたように感じます。

 いや凄かった。これは毎年京都でもやって欲しいよ、ほんとに。


  • 京都Twitter博覧会、参加!

 興味があったので京都Twitter博覧会なるものに参加してきました。色んな京都に関する考え方とか、twitterに関する色んなお話、利用してはるひとの思いとか感じ方とか、色々とまとめて、経験にもなったし、楽しいものにもなったなぁと思いました。

 まぁ、実際に色んな人に会ってみると、色んなことが分かったりするからその部分でも良かったです。色んな人ともお知り合いになれましたしね♪そして、ひさびさにid:kiyoheroさんにもご挨拶が出来ました。以前からちょこちょこ会場ではお見掛けしていたんですけど、ご挨拶する機会を逃していたので。スタッフとしてのお仕事、お疲れさまでした!

 そして、お知り合いになれた皆様がた、これからもどうぞ宜しくお願いを致します。m(_ _)m



さてと、もうこんな時間になりました。という訳で、そろそろ眠いのでおやすみなさいします。
またゆるりとその他の事もご紹介できればと思います。